バックナンバー(2016年度) 2017年3月号 「ぎゅうにゅうをもちます!(給食をつくろう)」 あなたがいてくれたから がんばれたよ 「仏の子」ってだれのこと? 若葉保育園(高岡教区) 2017年2月号 「たくさんのおきゃくさんをのせる ひこうきにかりんものってみたいな」 私、誰の人生もうらやましくないわ 阿弥陀さま 仏さま ののさまは違うの? 今津幼稚園(山口教区) 2017年1月号 「ながさきえき」 去年の自分には負けたくない どうして式章をつけるの? 北条愛児園(四州教区) 2016年12月号 「ともだちいっぱい」 そのままが好きと言われて、不安 「ナモアミダブツ」って何のこと? 保育所みのり愛児園(安芸教区) 2016年11月号 「チョーシンくんのだいぼうけん」 子どものときなりたかったものに、なる人は少ない 報恩講って何? ふじ幼稚園(宮崎教区) 2016年10月号 「おいもほり」 子どもは、あなたのコピーです 親鸞さまってどんな方? おおいしこども園(兵庫教区) 2016年9月号 「牛さん かわいかったね」 おじいちゃんは、怒るとこわくて、好きだ。 ナモフカシギコーってどんな意味? 封戸保育園(大分教区) 2016年7・8月号 「夏の思い出」 この夏も、やがてあの夏になる キミョームリョージュニョライってどんな意味? 綾部保育園(京都教区) 2016年6月号 「ダンゴ虫のたんけん」 言えなかった言葉たちは、どうしていますか どうしてお焼香をするの? 南光保育園(鹿児島教区) 2016年5月号 「大きなライオン見てきたよ」 楽しい仕事は、ラクじゃない お念珠はなぜ大切なの? 神埼双葉園(佐賀教区) 2016年4月号 「ももりんはおじょうどにかえっちゃったけど そらからいつもみまもってくれているんだよ」 失敗は授業料 どうして手を合わせるの? 龍谷保育園(大阪教区) HOME 教材紹介 保育資料「まことの保育」