『保育資料 まことの保育』最新号 おいものかぞく 思い通りになる人生も思い通りにならない人生も両方あって一つの人生 仏参のとき、どうしてお行儀よくするの? 針尾保育園(長崎教区) バックナンバー(2023年度) 2023年10月号 おおきくなったら―おりんぴっくせんしゅとたたかいたい 病気になって見える世界がある健康だから見えない世界もある どうして園ではハロウィンはしないの? 誓念寺こども園(福井教区) 2023年9月号 ミニトマトを育てたよ ものさしのない世界が私の人生をこんていからささえてくれる お念珠ってなぜ大切なの? 筑水こども園(佐賀教区) 2023年7・8月号 みんな咲いた 自らの正義にとらわれた時く争いが起こる 「礼拝」ってなあに? けんしんこども園(安芸教区) 2023年6月号 雨が降ってきたー 自立とは自分一人で生きることではなく自らを立たせてくれている存在に気づくことである 「合掌」ってなあに? たかす円山幼稚園(北海道教区) 2023年5月号 夏休みの思い出 捨てられて なほ咲く花の あはれさにまたとりあげて 水あたへけり 「降誕会」ってなあに? ももえだこども園(大分教区) 2023年4月号 ねがいが とぶ おしゃかさま 「何のために生まれてきたの?」大切な問い 親鸞さまってどんな方? 竜が丘保育園(滋賀教区) HOME 教材紹介 保育資料「まことの保育」